【自愛の覚醒】親からの愛がたっぷりな人の不足感はどこから来るの?
不足感なんて存在し得ないはずの人の不足感(笑) ※今日の記事は以下の記事の続き~ 【自愛の覚醒】親からの愛情たっぷりでも存在する不足感とは? 前回の続きですが、人生に不足感を抱えている人はとて…
不足感なんて存在し得ないはずの人の不足感(笑) ※今日の記事は以下の記事の続き~ 【自愛の覚醒】親からの愛情たっぷりでも存在する不足感とは? 前回の続きですが、人生に不足感を抱えている人はとて…
感情は哺乳類脳が反射を理解して名前がつく ※今日の記事は以下の記事の続きです! その1 【宇宙の仕組み】着ぐるみの中で一番最初に感情を感じる場所とは? その2 【宇宙の仕組み】体に残った感情記…
反射を手放すってなかなか難しいよね(笑) 前々回書いた記事。 【宇宙の仕組み】着ぐるみの中で一番最初に感情を感じる場所とは? ↑ 読んでいただけましたか? 人間はなにかの出来事に対して、 感情…
不足感の原因は親からの愛情不足と言われていますが…… 人間には必ず不足感というものが存在する。 これは、ほぼどんな人にもあると思う。 今までは、その不足感を埋めるために頑張ることで 人生をいい…
ついつい頑張ってしまう性格…… そうは見えないかもしれないけど、 私は結構真面目で頑張り屋さん。 太陽星座がおとめ座なので、 その真面目っぷりは生まれてきた時には決まっていたこと。 ↑ ※あく…
引っ越し完了しました! 昨日の6月21日は夏至でした! 夏至に伴い、3月からずっともらっていた手放せ! というメッセージに従い、恵比寿サロンを手放し、 6月19日に人生最大の断捨離(引っ越し)…
次のステージに進むために必要な「代用品を捨てる」という作業 3月の頭に、明け方夢の中で浮かんだ映像。 今後に関しての大切なメッセージだったことは確かで、 その内容は以前アメブロの方で詳しく書い…
目指さないでいい場所を目指してた(笑) こんな仕事をしているからか、 それとも仕事が多岐にわたるからか、 私って、しっかりしてて、ちゃんとしてて、 いろいろできそうに見えるらしい(笑) そう思…
怒りを手放したら彼氏できちゃった(笑) 感情は内臓に溜まるっていう記事を ちょっと前に書きましたが、 読んでもらえましたかぁ? 【潜在意識の思い込み】体感覚に残る感情記憶と現実創造の関係とは? …
自愛の覚醒には「どんな自分も認めることが大事」とは言うけども…… 自愛を覚醒していくのにとっても大切なことがある。 それは、どんな自分も全てOKとして認めること。 未来脚本2の中で、 母親のこ…