【宇宙の仕組み】焦りからの行動は次の焦りを生む!
自分が創った世界から熱烈に愛される方法! 夢野さくらです♡ この世は体を持った行動の世界! 物事が上手くいかなくて、 ついつい焦って「何とかしなきゃ!」って バタバタ動いてしまうことってない? …
自分が創った世界から熱烈に愛される方法! 夢野さくらです♡ この世は体を持った行動の世界! 物事が上手くいかなくて、 ついつい焦って「何とかしなきゃ!」って バタバタ動いてしまうことってない? …
目指さないでいい場所を目指してた(笑) こんな仕事をしているからか、 それとも仕事が多岐にわたるからか、 私って、しっかりしてて、ちゃんとしてて、 いろいろできそうに見えるらしい(笑) そう思…
物事をついつい良くない方にとらえてしまって 気が付くとネガティブな思考に どっぷりと浸かりがちな人っている。 本人もどうにかして そこから抜け出したいと思ってはいるんだけど、 なかなか上手くはいかない。 &…
目の前の現実を変えるのに必要な客観視! あるを見るとか視点を変えるとか受け取り方を変えるとかは、 目の前に創造される(自分がしている)現実を変えていくために めっちゃ重要な視点になる。 これは…
思考は現実化すると言うけど、現実化する思考って? 思考は現実化するって聞いたことある人、手を上げて~ はーい!たくさんいますねぇ(笑) この記事を読んでる人は、ほぼ全員聞いたことがあるんじゃな…
よく、 頑張らないことで 願いはかなう って言うけど、 それって努力しないってことじゃない。 でも、自力で動きまくるってことでもない。 ここら辺の感覚って 性格とか経験によって 受け取り方が真逆になるから …
「思考は現実化する」は、ナポレオン・ヒルが1937年に書いた名著。 自己啓発系の本の中では、めちゃくちゃ有名な本だと思う。 読んだことある人も多いんじゃないかなって思うけど、 この本に関して、巷にあるウワサ…