正義は必ず勝つ!
って、だれの言葉だろう?
それって本当だろうか?
良い人は良い人生を送るかな?
正義って本当に勝つのかな?
特にこれからの風の時代は・・・

風の時代、「正義は勝つ」も変わる。
正義は勝つって誰の言葉だろう?
昔の戦隊もののヒーローとかが言ってたのかな?
なんかそれっぽい(笑)
今ネットで調べたら、
結構昔のドラマのタイトルでもあった(^-^;
この言葉が
世間的に受け入れられる言葉だからこそ、
そんなタイトルがつけられたんだと思う。
風の時代に入って、いろんなことが大きく変容してる。
まだまだ変容途中だから、
これからもっともっと変わっていく。
もちろん常識も変わる。
普通も変わる。
当たり前も変わる。
なのに、正義は勝つ。
これは変わらないのか?
ううん。そんなことない。
これだって変わる。
正義って、
ただの主観だもん(^-^;
だれから見ての正義なのか?
ただそれだけだもんね。
風の時代は多様性の時代。
コミュニケーションの時代。
さまざまな価値観があって、
コミュニケーションを取りながら
それぞれを認めて融合していく時代。
土の時代は分断の時代だった!
土の時代は分断の時代だった。
正義は勝つは、
自分の正義以外の正義は
認めないという意識。
分断の意識だと思う。
自分の主観以外は間違っている。
私と同じ価値観を持たない人はおかしい。
変な人。
だから排除していい存在。
↑
これはイジメにもつながり、
戦争にもつながる考えだと思う。
これからの時代は、分断の意識を持っていると
とっても生きにくくなる時代。
今はまだそこに向かって
変容していってる最中だから、
分断が起こったり融合が起こったりしてる。
エネルギーがマーブル的な感じ。

まだしばらくマーブルだから、
これからも正義が勝つ!
つまり、
自分の主観が絶対の正義!
のままで生きていって平気かといえば、
だんだん生き辛くなるのは確実。。。
だったら今、このマーブル期に
今の自分の主観だけが正しいわけじゃなく、
もっと言えば、どんな主観にも正邪はなく、
ただそこにそれぞれの主観があるだけだという意識に
切り替えていった方が楽じゃないかなぁ(笑)
風の時代はなにが勝つ?
じゃあ風の時代に勝つものはなにか?
それは、ワクワク~~~!
むしろ、ワクワクしか勝たん!
ちょっと前のブログ記事(アメブロ)
ワクワクとか楽しい~~~とか好きだぁとか
本当の私ってこれでした!とか。
映画「グレイテスト・ショーマン」の中に入ってる
「This is Me」の歌詞みたいな感じ(^^)/
歌詞というか、タイトルそのまま。
今どんな自分であったとしても、
これが私!
と自分を認めて、
そんな自分を心から応援する。
勇気をもって、
胸を張って、
口角を上げて
「これが私!」
と言えるなら
それこそが
ワクワクを連れてきて
風の時代の主役になれる!
ダメだった自分を認めよう。
ダメだったのは自分の主観が
世間に合わせていたからじゃない?
本当は全然ダメなんかじゃなくて、
すばらしい個性にあふれていたのに、
世間が認める自分がいて、
はじめて自分を認めていい。
潜在意識にそんな前提はなかった?
そんな前提はこれからの時代にふさわしくない。
だって今、このマーブル期は、
新しい価値観がどんどん誕生してるじゃない!
自分の価値観だってリセットしていこう(^^)/
これからの時代に合う・・・ううん、
これからの自分に合う価値観に変えていこう!
分断から融合へ。
世間の価値観から自分を認める価値観へ。
正義からワクワクへ。
さぁ!ワクワクしてきたかな?
私はしてきたよぉ(^_-)

夢が叶う自分になる各種セッション
夢が叶う自分になる単発セッション(^^)/
宇宙の仕組みを腑に落とし
夢が叶う自分になる継続セッション(^^)/