あなたも「引き寄せの法則」は知ってるよね。
でももしかしたら、言葉は聞いたことがあるけど、
詳しくは知らないという人も多いかもしれない。
![](http://yumenosakura.com/wp-content/uploads/2021/03/1217712-e1616406849578.jpg)
引き寄せの法則のおかげで、
人生が好転したという事例はたくさん存在してる。
そこで今回は、
引き寄せの法則の成功例や
やり方について解説していきます(`・ω・´)ゞ
クリックできる目次
引き寄せの法則とは何か?
*引き寄せの法則の意味
引き寄せの法則はこの世の仕組みの一環で、
同じエネルギーのものが引き合うという法則。
ラジオの周波数にチャンネルを合わせると
ラジオが聞けるというのと同じ。
理想の未来を
意識的にイメージすることで願いを叶える方法
と受け取っている人も多いかもね(^-^;
![](http://yumenosakura.com/wp-content/uploads/2021/03/1054979.jpg)
原因と結果について一般的に考えられているのは、
自分がどういう状態かは別にして、
結果は勝手にこちらにやってくると思われがち。
でもね、本来望む結果は自分で取りに行くもの。
そのために必要なのが、
引き寄せの法則と言えるかもしれない。
引き寄せの法則とは、
ある意味「結果をつくり出す法則」
または「結果を引きつける法則」だと言えるかも。
素晴らしい結果を残している人は特別な人で、
元々強運や幸運が備わっていて、
素晴らしい結果を引き寄せているように
見えるかもしれない。
でも、そうした結果を引き寄せられるのは、
例え意識してなかったとしても、
しっかりと法則に基づいた行動を取ってるから!
![](http://yumenosakura.com/wp-content/uploads/2020/07/3035505_s.jpg)
引き寄せの法則とは
この世の仕組みの一環であることを知って、
仕組みをしっかり実践することで、
あなたの将来も
明るく理想的なものなっていくかもしれない(^^)/
引き寄せの法則を含むこの世の仕組みが知り、
現実を動かし、願いを叶えたい人は
引き寄せの法則の成功例
ここでは、引き寄せの法則を含む
この世の仕組みを実践したおかげで
人生の成功を手にした例を2つ紹介していくね(^^♪
*引き寄せの法則の成功例1
1つ目は、会社員から起業し、
業界TOPの会社に成長させた例。
彼はもともと営業会社の代理店として
自営業を行っていたのだけど、
見込み客がなかなか見つからずに
売り上げがたたない状態だった。
そこで、今の状況を変えたいと考えた彼は
「自分の人生は自分でつくり出すこと」を決めた。
![](http://yumenosakura.com/wp-content/uploads/2017/10/cd610e35d757a5a63890b4d2ec1cf49c_t.jpg)
彼は、
- 望んでいる結果を手にした自分をイメージする
- イメージした自分として行動する
ことを習慣化し、
最終的には自分でビジネスを立ち上げ、
業界TOPの企業へと成長させた!
*引き寄せの法則の成功例2
2つ目は、まともな恋愛を経験してこなかった女性が、
大きな愛を手にした例。
彼女は両親による夫婦間の問題から
幼少期にトラウマを抱え、
自分を好きになれなかった。
そして、「自分はダメな人間」と決めつけて、
愛を求めながらも異性を避けるという状態を続けていた。
その状況が好転したのは、
尊敬する上司が読んでいた
引き寄せの法則に関する書籍を読んでから。
![](http://yumenosakura.com/wp-content/uploads/2021/03/1217713-e1616461381320.jpg)
そこから、
自分の気持ちの持ち方で現実が変わることを知り、
気持ちの切り替えの大切さや
あるを見ることを習慣にしていった結果、
ネガティブなことを考えないようになった。
結果的に、結婚生活を共にするパートナーに出会い、
現在は幸せな日々を過ごしている。
引き寄せの法則の効果的なやり方を紹介!
引き寄せの法則には、さまざまな実践方法が存在する。
引き寄せの法則の仕組みは、
自分の最初の思考が、考えと感情と行動となって
対象物(物や人や出来事)と引き合う現象を起こすというもの。
そのため、
最初の「思考」に影響を与えることが
効果的なやり方だと言える。
![](http://yumenosakura.com/wp-content/uploads/2017/11/19a9cbab46ad2d49d2d633ed5ea570f3_t.jpg)
具体的には、
アファメーションという、
何度も何度も自分の願いが叶った様子を言葉にして
潜在意識に肯定的な暗示を入れる方法がある。
また、潜在意識の中の自分のイメージを書きかえる、
自己振り返りのようなやり方も存在する。
他にも、イメージングや
ビジュアライゼーションといった方法でも実践できると思う。
簡単に行うなら、
願いがかなった自分のイメージをノートに書くことはオススメ。
![](http://yumenosakura.com/wp-content/uploads/2019/09/f99fca3043a7abdbf0fc22c38c85abb2_t.jpg)
手をつかって書くという行為は、
潜在意識にとって良い刺激になって記憶に残りやすいから。
これらを発展させると、未来脚本になる!
理想の未来の一日を細かく脚本にして、
それをアファメーションのように潜在意識に落とし込む(^^♪
↑
未来脚本は面白いように現実が変わる!
まるでパラレルワールドに行ったようにね(^_-)
未来脚本で現実を創り上げるには
いろいろコツがある!
未来を変えるコツを知りたい人は
![](http://yumenosakura.com/wp-content/uploads/2017/11/未来脚本表紙2-e1511955262499.jpg)
↑ 未来脚本をまずは本で読みたい! という人は
上記画像をクリックしてね(^^)/
引き寄せの法則がうまくいかない原因とは?
引き寄せの法則がうまくいかない場合、
2つの原因が考えられるかも。
もしあなたの状況が上手くいってない場合は、
どちらかに当てはまっていないか、
しっかりとチェックしてみてね。
*引き寄せの法則が上手く動かない原因1
1つ目の原因は、
固定観念が邪魔をしていること。
固定観念とは、
自分の中で凝り固まっている考えやイメージのことで
主観がガチガチに強いとも言える。
固定観念が強い人ほど、
引き寄せの法則を含むこの世の仕組みが
機能しにくくなってしまう。
なぜなら、自分が持つ固定概念が
自分のエネルギーとして放出されて、
それが戻って自身の現実になるから(^▽^;)
![](http://yumenosakura.com/wp-content/uploads/2020/09/3757422_s.jpg)
例えば、
お金持ちになりたいという願いがあって、
強く意識していたとする。
しかしその人に
「お金に執着するのは良くない」
「自分がお金持ちになれるわけない」
という固定観念があれば、
チャンスをつかむのは難しいと言える。
なぜなら実際にお金持ちになる情報があっても、
「どうせ悪い方法だろう」
「自分にはできないだろう」
と諦めてしまうから。
このように、常識や固定観念にとらわれていると、
未来を変えるのは難しい。
*引き寄せの法則が上手く動かない原因2
2つ目の原因は、
生まれもった自分の気質が影響していること。
人間は、内向的か外向的か、
どちらかの気質を持って生まれると言われている。
自分の資質を詳しく知りたい人は
↑ あなたの生まれ持った資質がわかります!
実は、内向的な気質を持っている人は、
世間の常識による影響を受けやすく、
固定観念を持ちやすい。
さらに、内向的な人は、
長期記憶を中継する情報処理が活発であるため、
社会のルールに対して神経質になりやすい。
その結果、周りと異なる生き方をする自分に対して、
罪悪感を抱いてしまう(T_T)
![](http://yumenosakura.com/wp-content/uploads/2017/11/07908e1eab90ff68c09abf3cbf638ccd_t.jpg)
自分は内向的だと感じる人は、
教育で植え付けられた固定観念を捨てて、
自分の信念や価値観に塗りかえることを意識してみよう。
まとめ
引き寄せの法則の成功例や
やり方について解説してきました(^^)/
引き寄せの法則を含む
この世の仕組みを実践することは
あなたを素晴らしい人生に導くために必要不可欠な行動!
今回紹介したことを、
ぜひ毎日の生活に取り入れてみてね。
あなたが創り出す将来が、
豊かで幸せなものになることを願っています( *´艸`)